※現在、妊娠&出産のため6月以降よりお申し込み開始とさせていただきます。
みなさん、こんにちは。
音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。
このブログを読んでいる方の中に、
「コード譜をピアノで弾けるようになりたいけど、いつもチャレンジしては挫折を繰り返してしまう…」
「独学でピアノでコードの勉強をしたけど、いつまでたっても身につかない…」
「童謡・唱歌などをおしゃれなコードで弾けるようになりたい‼︎」
と思っている方はいませんか??
実は、ピアノでコードが弾けるようになるにはコードがどのような仕組みでできているのかを頭に入れながら練習を積み重ねていくと、様々なキー(調性)でおしゃれなコードでの演奏ができるようになります。
なぜならこの私も幼少期からエレクトーンを学んでおり、最初は右も左も分からないままコードを暗記するように覚えてもなかなか覚えられずにいましたが、コードの仕組みなどを知ることでこれまで以上に伴奏が書いていないメロディー+コードの楽譜でもすらすら弾けるようになり、音楽療法で使用する曲を作曲したりアレンジしたりするようにもなりました。
このコードの成り立ちは、ピアノ経験がないという方や初心者の方でも覚えやすい仕組みとなっているので、これまでピアノのコードが覚えられず挫折してしまったという方でもコツコツ積み重ねていけば大丈夫です。
今回の記事では、これまでエレクトーンや音楽療法現場で作曲、編曲を手掛けてきた私柳川がマンツーマンで行うピアノのコードをマスターするためのオンラインレッスンのご案内となります。
【ピアノコードレッスン】こんなお悩みをお持ちの方はご相談を

このブログを読んでいるあなたが今、
- ピアノでいろんなコードを弾けるようになりたい
- 独学でコード理論を学んでいるけど、全く身につかない…
- 簡単なコードは弾けるけど、カッコいいコードをつけられるようになりたい
- おしゃれなコードの弾き方を知りたい
- 童謡、唱歌がおしゃれになるコード付けを知りたい
- ピアノ初心者でもコード譜で両手で弾けるようになりたい
- メロディーだけでコードがつけられるようになりたい
などなど、これまで独学でピアノのコードを学んだけど思うようにいかないという方や、コードの知識はあるけどおしゃれなコード弾けるようになりたいという初心者の方から中級者の方までどなたでもあなたにあった指導法でコード理論を学んでいきます。
【ピアノコードレッスン】こんなことをお伝えします

オンラインピアノコード個別レッスンを受講していただいた方には、
- 基本的なコードの仕組み
- コード付けの考え方
- おしゃれなコードの弾き方
- テンションを使ったコードの弾き方
- 童謡、唱歌におしゃれなコードをつける方法
などのあなたのレベルに合わせた指導内容を個別に行っていきます。
【ピアノコードレッスン】レッスン期間と目標を決めるカリキュラム

私柳川のピアノコードオンライン個別レッスンでは、いつまでにどうなりたいのか期間と目標を決めて世界であなただけのカリキュラムを立てていきます。
カリキュラムの立て方は、まずは体験レッスンにてあなたのピアノコードに関する知識や技術がどれだけあるのかをみてから、あなたがこの個別レッスンでいつまでにどうなりたいのかを決め、レッスン期間を決めます。
【ピアノコードレッスン】レッスン期間は全部で4種類
ピアノコードオンライオン個別レッスンの期間は、
- 3ヶ月間コース
- 6ヶ月間コース
- 9ヶ月間コース
- 12ヶ月間コース
の4種類があります。
どのコースを選択されても、希望があれば延長することは可能ですので、試しに3ヶ月間コースで受講してから12ヶ月コースに変更などでも大丈夫です。
【ピアノコードレッスン】あなたの好きな時に好きな場所でレッスン

このオンラインレッスンでは、電子ピアノやキーボードなどの鍵盤楽器の音が出せる環境であれば、全国のどこからでも受講することができます。
また、レッスン時間はお客様のご都合に合わせて行うので、忙しくて夜しかレッスンを受けられないという方でもお気軽に受講することができます。
【ピアノコードレッスン】講師のアレンジ作品例
ここでちょっと私の作品を少しだけ。
これまでエレクトーン用の曲や音楽療法で使用するようの作曲をしてきましたが、その中でもYouTubeにてアップしているものを紹介します。
今回ご紹介する【♪きよしこの夜】は私の独演用にアレンジしました。
時間も決められていたので、結構大変な思いをしながら編曲したのを覚えてますが、完成した作品はとても気に入っています。
イメージとしては地元北海道の冬をイメージしてアレンジしてます。
【ピアノコードレッスン】レッスンお申し込みの流れ
※現在、妊娠&出産のため6月以降よりお申し込み開始とさせていただきます。
ピアノコードオンライン個別レッスンは、まずは全ての方に体験レッスンを受講していただいてからご希望の方のみ継続的にレッスンのご契約をさせていただきます。
体験レッスンのお申し込み方法は、
①お申し込みフォームより必要内容を入力

②48時間以内に返信します(体験レッスン日時の確認など)

③体験レッスン当日は、zoomを使って行います(約1時間)
※体験レッスン当日は、鍵盤楽器の音が出せる環境の用意をお願いします。

※写真は全てイメージです
【ピアノコードレッスン】体験レッスンの料金
¥3,300(税込)
※振込手数料はお客様負担でお願いいたします。
※お客様都合のキャンセルは一切不可とさせて頂きます。
【ピアノコードレッスン】お支払方法
銀行振り込み、カード決済のどちらも選択することができます。
お好みのお支払方法をお選びください。
【音楽家専門コンサル】お申込み先
※現在、妊娠&出産のため6月以降よりお申し込み開始とさせていただきます。
ピアノコードオンライン個別レッスンの体験レッスンを受講したいという方は、お申し込みフォームよりお気軽にご連絡ください。
コメントを残す