季節に応じた音楽療法のプログラム例をご紹介しています。

音楽療法プログラム例~3月の高齢者集団音楽療法の実践例付〜
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 気がつけばもうすぐ3月‼︎ 3月といえば出会いと別れの季節ということで、季節を感じられる歌がたくさんありますね。 今回は、そんな3月に行…
季節に応じた音楽療法のプログラム例をご紹介しています。
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 気がつけばもうすぐ3月‼︎ 3月といえば出会いと別れの季節ということで、季節を感じられる歌がたくさんありますね。 今回は、そんな3月に行…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 新年が始まったと思ったら、気がつけばもう2月‼︎ 本格的に寒い日や雪の多い日が増えるこの季節ですが、そんなときな心身共に温かくなるような…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 一月になって早7日が経過しましたが、音楽療法や介護レクレーションをされている方の中には、お仕事が始まりつつあるという方も多いのではないでしょうか。 今回は…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 気がつけば8月がもう目の前までやってきていますね。 今年の8月も暑くなりそうですが、そんな暑さを涼しい歌を歌うことでふっとばしてみてはいかがでしょうか??…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 5月も後半戦になりまして、もう時期梅雨の時期でもある6月がやってきますね。 雨が続く梅雨の時期は気持ちが上がらないことも多くなるかと思いますが、そんなとき…
こんにちは^^ 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 9月も後半戦となりましたが、ようやく秋らしい気候になってきましたね。 介護レクや音楽の時間を通して、より秋らしさを感じられるように、今回は高齢者デイサービ…
最近のコメント