音楽療法士が考える‼︎8月の音楽療法&介護レクレーションネタ
いよいよ待ちに待った夏休み‼︎お盆の長期休暇‼︎ …とその前に、8月の介護レクーションネタはしっかりと考えられていますか? 長期休暇が目前だと、こなさなければならない仕事がたくさんで、なかなか…
いよいよ待ちに待った夏休み‼︎お盆の長期休暇‼︎ …とその前に、8月の介護レクーションネタはしっかりと考えられていますか? 長期休暇が目前だと、こなさなければならない仕事がたくさんで、なかなか…
だんだんと日差しが暑くなってきて夏らしくなってきましたね。 暑くなると、熱中症対策として涼しい室内で過ごすことが増えるかと思いますが、室内にいる時間が増えれば増えるほど、施設の皆さんと一緒に何をして過ごせばいいのかわから…
せっかくあったかくなって過ごしやすくなったと思ったら、気がつけばもう梅雨の季節…。 これから室内で過ごす時間が増えると、気分が萎えそう…と思われるかもしれませんが、そんなときこそ音楽を用いた介護レクレーションをすることで…
いよいよ待ちに待った5月の大型連休‼︎ …とその前に、仕事だった介護レクレーションのネタを考えていない‼︎ もう他の仕事が忙しすぎて、介護レクレーションどころじゃない‼︎ けど、…
気がつけばあっという間に新年度…。 一年で一番バタバタしている時期という方も多いのではないでしょうか? そんな中、介護レクレーションのネタを考えている暇なんてないわっ‼︎という方も少なくないはず。 そこで今…
この記事を読んでいるそこのあなた、実は毎月、毎週の介護レクレーション活動を考えることに疲れていませんか? ご挨拶が遅れました。 私、児童と高齢者領域を専門に音楽療法活動をしている日本音楽療法学会認定音楽療法士の柳川円(や…
気がつけば、もう3月目前‼︎ あっという間に2023年も1/4が終わってしまいますね… そんな3月は冬から一気に春を感じられる季節の変わり目でもあります。 今回は、冬から春の季節の変化を楽しめるような音楽療…
みなさん、こんにちは^^ 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 気がつけばもう2月‼︎ だんだんと寒さが本格的になってきていますが、寒さを吹き飛ばすならたくさんの方と一緒に体を動かしたり、音楽を用い…
最近のコメント