音楽療法に関する情報をご紹介しています。

音楽療法プログラム例~3月の高齢者集団音楽療法の実践例付〜
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 気がつけばもうすぐ3月‼︎ 3月といえば出会いと別れの季節ということで、季節を感じられる歌がたくさんありますね。 今回は、そんな3月に行…
音楽療法に関する情報をご紹介しています。
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 気がつけばもうすぐ3月‼︎ 3月といえば出会いと別れの季節ということで、季節を感じられる歌がたくさんありますね。 今回は、そんな3月に行…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 新年が始まったと思ったら、気がつけばもう2月‼︎ 本格的に寒い日や雪の多い日が増えるこの季節ですが、そんなときな心身共に温かくなるような…
皆さん、こんにちは^^ 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 高齢者領域で音楽療法活動をされている方や介護レクレーションをされている方は、毎月だったり毎週、もしくは毎日活動内容を考えて実践して…を繰り返してい…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 一月になって早7日が経過しましたが、音楽療法や介護レクレーションをされている方の中には、お仕事が始まりつつあるという方も多いのではないでしょうか。 今回は…
こんにちは!! 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 2022年が始まって5日が経ちましたが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?? これから徐々に新年最初の音楽療法や介護レクレーションなどが始まるかと思…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかと申します。 前回、発達障害のある子供の習い事についての記事を書かせていただいたのですが、こちらの記事が地味に反響がありましたので、今回も発達障害のある子供の…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかと申します。 私は発達障害のある親御さんのお悩みなどを時折ネットなどで検索し、調べることがあるのですが、 「発達障害のある子供に何かを習わせたいけど、どんな習…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。 今年もあと1ヶ月で年越しとなりますね‼︎ 年内の音楽療法セッションも残りわずかかと思いますが、対象者の方と楽しい年越しセッションになれるよう…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 私はこれまで数多くの障がいのある子供を対象に音楽療法を行って参りました。 その中で、障がいのある子供のお母さんにも数多くお会いしてきたのですが、まだ小…
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川まどかです。 もう気が付けば11月に入ってから一週間が経ちましたね。 そんな本日、11月8日は【刃物の日】ということで今回は【♪村の鍛冶屋】についてお話をし…
最近のコメント