自閉症などにより順番が待てない子供への音楽療法的アプローチとは?

「子供が自閉症の診断を受けたが、順番が待てずにパニックになってしまう

「子供に発達障害の疑いがあるが、順番が待つのが苦手

順番が待つのが苦手な子供に、何をすれば効果的なのか知りたい」

そんな思いを抱いている方はいませんか?

今回は、これまで児童領域で音楽療法の実践をしてきた私柳川が、自閉症などにより順番を待つのが苦手な子供に対して、音楽療法的にどのようなアプローチができるのかについてまとめてみました。

順番が待つのが苦手な子供に何かできることはないか、探している方はぜひ最後までお読みください。

 

自閉症などにより順番が待てない子供に適切な音楽療法とは?

順番が待てない子供に適切な音楽療法的アプローチについてお話しする前に、音楽療法について簡単に説明させていただきます。

音楽療法とは、

「音楽のもつ生理的、心理的、社会的働きを用いて、心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに 向けて、音楽を意図的、計画的に使用すること」(日本音楽療法学会、2001)

と定義されています。

例えば、無音の中でお話しするよりも音楽がある中でお話しした方が話しやすい場合が多いかと思いますが、これも音楽の持つ働きや効果の一つだったりします。

また、音楽の1番の魅力は楽しみながら取り組むことができるという点ではないか、と私は思います。

特に児童を対象とした音楽療法では、楽しみながら取り組めることが何より大切です。

何かトレーニングをすると言った時に、黙々と辛いトレーニングと聞くと誰でも継続するのが難しくなりますが、遊んでいるようで実はトレーニングになっているというのは、継続しやすい環境といえます。

そういった点からも子供に音楽療法をおすすめしたいと音楽療法士として常日頃から感じることです。

自閉症などにより順番が待てない子供におすすめな音楽療法の効果とは?

では、音楽療法にはどのような効果があるのでしょうか。

音楽療法には

  • コミュニケーションの向上
  • 言語能力の向上
  • ソーシャルスキルなどの社会性を育む
  • 情緒の安定、発散
  • 心身の機能の維持、向上

などの効果があると言われています。

また、児童以外にも精神疾患の方や高齢者を対象とした音楽療法もあります。

中でも私は児童と高齢者を専門に音楽療法を行っていますが、高齢者の場合

  • 認知症予防
  • 音楽回想法

などの効果もあるといわれています。

 

自閉症などにより順番が待てない子供に適切な音楽療法的アプローチとは?

そんな音楽療法ですが、自閉症などにより順番が待てない子供に対して行う場合、どのようなアプローチができるでしょうか。

例えば、楽器を順番に鳴らす活動は順番を待つ子供に適した活動と言えます。

このとき、椅子に座って順番を待つことができたら鳴らすことができるなど、楽器を強化子(報酬)として提示します。

音楽のいいところは先ほども言ったように、楽しみながら取り組むことができることです。

またそれだけではなく、いつまで待てばいいのか、どのくらい待てばいいのか、予測する効果も音楽には存在するので、順番が待てない子供も待ちやすい環境づくりになります。

自閉症などにより順番が待てない子供でも待ちやすいくなる音楽の持つチカラとは?

具体的に説明しましょう。

例えば、カデンツという和音の動きがあります。

カデンツの和音の動きというのはこのような響きです↓

誰でも一度は聞いたことがある和音の進行かと思います。

では、この和音が次の動画のように↓

途中で止まってしまったらどうしますか?

「えっ!?どうしたの⁉︎」と思う方が多いと予想されますが、なぜそのように感じるかというと、私たちは「この和音がきたら次にこんな和音が来るだろう」と予想しながら音楽を聴いているのです。

このように、私たち人間には音楽を予測しながら聴く心理が働くので、順番に楽器を鳴らす時に待っている間も、どのくらいで自分の順番が回ってくるのか、聴覚からも理解することができ、無音状態で待つよりも待つやすい環境作りができるのです。

 

自閉症などにより順番が待てない子供にはこの活動を誰でもすれば効果があるのか?

楽器を順番に鳴らす活動というと、ピアノや楽器経験があれば誰でもできそうと思われるかもしれませんが、音楽療法的効果を引き出すには適切なタイミングなどで楽器を提示したり、やる気を引き出す褒め方などプロの音楽療法士としての経験が必要ではないかと私は考えます。

音楽療法には様々な資格がありますが、中には数年間以上かけて学ぶ資格もあり、机上の勉強だけではなく実践の勉強もしなければなりません。

そのような知識、経験により、初めて音楽療法的効果を導く活動になれるのではと、私自身の経験からも感じています。

 

自閉症などにより順番が待てない子供向けの音楽療法を受けたい方は

今回の記事を読んで、自閉症などにより順番が待てない子供向けの音楽療法を受けさせてみたいと思った方は、川崎市にて児童を対象とした音楽療法を実施しています。

先着順での受付となっていますので、参加希望の方はお早めにお申し込みください。

詳細はこちら↓

発達障害児対象の音楽療法を川崎で定期開催します‼︎

自閉症などにより順番が待てない子供向けの音楽療法を受けたい川崎市以外の方は

川崎市以外にお住まいの方で、音楽療法を受けたいという方は、現在研究がさかんに行われているオンラインによる音楽療法を行います。

まだエビデンスが少ないオンライン音楽療法ですがオンライン・コミュニケーションが身近になった今、発展が期待できる分野といえるでしょう。

オンライン音楽療法については下記のリンクより詳細をお読みの上、お申し込みください。

全国どこからでも受けられるオンライン音楽療法のご案内

 

コミュニケーションが苦手な子供におすすめしたいのは音楽療法‼︎まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回の記事を読んで初めて音楽療法という言葉を聞いたという方もいるかもしれません。

ですが、音楽療法には様々な可能性があります。

もしこの記事を読んで音楽療法に興味を持っていただけたら、一度プロの音楽療法士による実践を体験されてみてはいかがでしょうか?