みなさん、こんにちは‼︎
音楽療法士&リトミック講師の柳川円と申します。
昨年から続いているコロナウィルスの影響ですが、一部地域に緊急事態宣言が出されるなどまだまだ先が見えない状況が続いています。
引き続き不要不急の外出を控え、手洗いうがいを徹底して行いながら感染予防対策をしていくことが求められていますが、しかし、子供にとってはの中でずっと過ごすというのは難しい部分もあると思います。
そこで、今回は音楽療法士でありリトミック講師でもある私柳川が、音楽を使ってたのしくおうち時間を過ごす方法をご紹介いたします。
家にピアノや楽器がないという方や、音楽経験がない親御さんでも気軽にできるものばかりなので、おうちで音楽を使って子供たちと一緒に気分転換したい‼︎という方もぜひ参考にしてみてください。
おうち時間を音楽で楽しく過ごす方法
まだまだ不要不急の外出が求められている状況ですが、子供にとって家の中でずっと過ごすことはなかなか難しいですよね。
そんな時におすすめなのが、音楽を使った活動をおうち時間に取り入れるということ。
こんなふうに書くと「母親の私は音楽経験0なので無理です…」「家に楽器なんて何もないですが…」と思われる方も多いかもしれませんが、ご安心ください。
おうち時間で音楽を使って楽しく過ごす方法というのは、手作りアイテムや身近なもの×音楽を使って過ごすというもの。
身近なものや100均に売っているようなお得なアイテムを使って、おうち時間をより楽しいものにしていきましょう。
【おうち時間】手作りアイテム×音楽活動は音楽療法やリトミック活動でも
私は音楽療法士でもありリトミック講師でもあるのですが、今回紹介するような手作りアイテムや身近なもの×音楽という活動は音楽療法でもリトミック活動でも取り入れることが多々あります。
もちろん、市販の楽器を使用した活動も行うことが多いのですが、手作りの楽器を作ることで物を大切にすることを体感したり、創造力を膨らませることにも繋がります。
今回ご紹介する手作り楽器などは、おうち時間だけではなく音楽療法やリトミック活動などにも活用できるものがあると思うので、何か生かせるものがあれば参考にしてください。
【子供のおうち時間】リボンを作って音楽に合わせて振ろう♪
私はこれまで児童領域で主に音楽療法活動を行なっていましたが、様々な手作りアイテムの中でも上位の人気を誇るのがリボンです。
リボンは新体操のようなリボンのことで、このリボンを手にするとみんな元気いっぱいにリボンを振ってくれ、積極的に活動に参加してくれる子が多い印象でした。
特に、女の子に人気があるアイテムです。
【子供のおうち時間】手作りリボンの作り方
手作りリボンの作り方は、検索してみるだけでもたくさんの作り方があります。
中でも一番身近なものでリボンができる作り方は、こちらの動画ではないでしょうか。
新聞のチラシとすずらんテープという身近なアイテムだけでできてしまうので、コストもかからないのも嬉しいですね。
おうちに新聞のチラシとすずらんテープがある方は、早速作ってみましょう‼︎
【子供のおうち時間】リボンが完成したら音楽に合わせて振ろう♪
リボンが完成したら、音楽に合わせてリボンを振ってみましょう。
私は音楽療法やリトミック活動でリボン活動を行うときは、即時反応活動として行います。
即時反応とは、簡単に説明すると音楽を聴いて→感じ→考え→行動するというもの。
児童音楽療法やリトミック活動で行われる具体的な例に【ゴー&ストップ】という活動がありますが、これは音楽が鳴っている間は走り、音楽が止まったら止まるという活動があります。
では、リボンを用いた活動ではどのような即時反応活動を行うかと言いますと、音が大きいときは大きくリボンを回し、音が小さくなったらリボンを小さく回し、音が止まったら止まる…という活動内容で行なっていました。
音楽は家にピアノがなくても、家にあるCDなどを流すことでこの即時反応活動は可能なので、おうちでも気軽に取り組めます。
リボンを振って遊ぶときは、周りのものや人に気をつけて行なってくださいね。
【子供のおうち時間】いろんなものでマラカスを作ろう
私たちの身近な物を使って一番簡単に作れる楽器と思うのが、マラカスです。
マラカスは何かに物を入れるだけで簡単に音がなり、楽器として成立します。
また、中に入れる物を変えると音の雰囲気も変化するので、同じ容器にも中に入れる物を変えて音の違いを楽しむのも面白そうです。
【子供のおうち時間】マラカスが作れる身近な物たち
では具体的に、どんなものを生かしてマラカスにしてたのか。
私が過去にこれまでマラカスに変身させたものたちをここではご紹介いたします。
おうち時間手作り楽器①ガムケース×マラカス
ガムが入っている状態で振ってもカシャカシャと音が鳴るので、購入した時からマラカスとして使用できそうですが、食べ物なので中身は食べてから楽器にしましょう。
また、このガムケースの中身を全て食べた後に中にいろいろな物を入れて、音の変化を楽しむのも面白いです。
中身を入れた後は、蓋が開かないようにしっかりとテープ等で蓋を閉めましょう。
おうち時間手作り楽器②ガチャポンケース×マラカス
これはガチャポン好きの方のみにしか当てはまらないかもしれませんが、家に大量のガチャポンケースがある方はできるマラカスです。
このマラカスを作って思ったことは、メリットもある分デメリットもあったということです。
詳しくは私の過去記事の方でまとめさせていただいたので、そちらもぜひ参考にしてみてください。
【子供おうち時間】ブランケットで音楽に合わせてゆらゆら活動♪
児童領域の音楽療法やリトミック活動の中で、リボンと同じように非常に人気があった活動にブランケット活動というのがあります。
活動内容はいたってシンプル
家にあるブランケットを床に敷き、ブランケットの上に子供に仰向けになってもらい、ブランケットの両端を大人二人で持って音楽に合わせて揺らします。
先ほども挙げたように、この活動はお子さんに非常に人気のある活動ではありますが、頑張りすぎてブランケットを持つ大人の方々は腰など痛めないように気をつけてくださいね‼︎
【子供おうち時間】ブランケットにぴったりな音楽
ブランケットで横揺れするこの活動におすすめな音楽は、激しく元気のある曲よりもゆったりとした音楽の方が合うでしょう。
私はよく、
- ぞうさん
- シューベルトの子守唄
- ゆりかごのうた
などを歌いながらブランケット活動を行うことが多かったです。
音源がなくても、お父さんお母さんの歌声に合わせて揺れるだけで子供たちは大喜びしてくれると思いますので、優しく歌いかけながらやってみるのもおすすめです。
おうち時間も手作りアイテム×音楽で楽しく過ごそう♪
まだまだコロナウィルスの影響により、不要不急の外出を控える状況が続くことが予想されています。
家に長くいると、子供だけではなく私たち大人もストレスがたまってしまいそうですが、そんな時に手作りアイテムを作ってみたり、作ったアイテムを音楽に合わせて遊んでみたり、身近にある物で音源なしでも歌いかけながら遊んでみたりすることで少し気分転換になるかもしれません。
(※実施する際はお子様の体調などを考慮して行ってください。心配な場合などは医師等の指示に従って行ってください。)
子供向け‼︎おうち時間を音楽で楽しく過ごす方法【リトミック講師直伝】まとめ
いかがでしたでしょうか??
まだまだ続きそうなおうち時間ですが、飽きずに楽しく過ごす工夫をしていくことは今後も求められていきそうですね、
そんなときに、何かおうちで子供が楽しく過ごせる新しい遊びをしてみたいという方は、今回の記事を参考にしてみてください。
コメントを残す