音楽療法士・リトミック講師・コンサル 柳川円のブログ

search
  • TOP PAGE
  • ブログ記事一覧
  • プロフィール
  • 音楽療法、イベントの案内
  • メディア掲載・依頼実績
  • お問い合わせ
menu

サイトメニュー一覧

  • TOP PAGE
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • ブログ記事一覧
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • メディア掲載・依頼実績
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 音楽療法、イベントの案内

カテゴリー

  • 障害児レクレーション
  • 音楽療法に関する質問
  • 音楽療法士による育児・介護のお悩みアドバイス
  • 音楽療法士があなたに届けたい言葉
  • 介護レクリエーションネタ
  • 映画レビュー
  • 高齢者音楽療法12カ月
  • リトミック曲12カ月
  • サービス案内
  • 音楽療法
  • 書籍レビュー
  • 児童音楽療法12カ月
  • リトミック
  • 児童音楽療法
  • 音楽関連の豆知識
  • ピアノ練習方法
  • 童謡・唱歌
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
キーワードで記事を検索
  • リトミック曲12カ月

    3月におすすめなリトミックの曲5選まとめ【リトミック活動ネタも満載】

  • リトミック曲12カ月

    2月におすすめなリトミックの曲5選まとめ【リトミック活動ネタも満載】

  • 音楽療法

    音楽療法士が教える高齢者に人気の曲!!介護レクなどにおススメな歌謡曲

  • 音楽療法

    発達障害のある子供が習い事を嫌がることに悩んでいる方へ【音楽系の習い事編】

音楽療法

発達障害によって子供の習い事を断られた経験のある方へ

2023.04.20 mad0rin

発達障害のある子供に習い事をさせようと思っても、過去に発達障害があることで習い事を断られてしまった…そんな方はいませんか? ネットで検索していると、発達障害を理由に習い事をさせようと思ってみても障害があることを理由に断ら…

介護レクリエーションネタ

音楽療法士が考える‼︎11月の歌に関する介護レクレーションネタ3選

2023.04.15 mad0rin

気がつけばもうあと2ヶ月で一年が終わってしまうじゃないですか‼︎ そんな忙しい年末の時期では、なかなかゆっくり介護レクレーションの活動ネタを考える時間がありませんよね。 そんなあなたのために、音楽療法士であ…

介護レクリエーションネタ

音楽療法士が考える‼︎10月の歌に関する介護レクレーションネタ4選

2023.04.14 mad0rin

気がつけばあと2ヶ月で今年が終わりますね。 そんな10月は季節を感じられるイベントなどが盛り沢山です。 今回は、音楽療法士である私柳川が、10月の季節におすすめしたい音楽や歌にまつわる介護レクレーションネタをご紹介いたし…

音楽療法

子供の音楽療法の効果とは?【児童編】

2023.04.07 mad0rin

これまでこのブログでは音楽療法に関する情報を発信してきましたが、改めて音楽療法の効果とはいったいなんなのかについてまとめて行こうかと思い、今回の記事を執筆することにしました。 音楽療法という言葉は聞いたことあるけど、音で…

音楽療法

発達障害のある子供がピアノ教室に通う前におすすめしたい音楽療法とは?

2023.04.06 mad0rin

「発達障害のある子供にピアノ教室に通わせたいけど、習い続けられるか不安」 「発達障害のある子供に何か習い事をさせたいけど、何から始めればいいのかわからない」 「習い事に興味はあるけれど、椅子にじっと座ってられないので迷惑…

音楽療法

子供同士のコミュニケーションが苦手な子供の向上法は?

2023.03.31 mad0rin

大人とのコミュニケーションは上手くできるけど、子供同士のコミュニケーションは苦手…そんなお悩みをお持ちの方はいませんか? そんな子供におすすめしたいのが、音楽療法です。 実は音楽療法には、コミュニケーションを向上させる効…

音楽療法

落ち着きのない子供の習い事前に音楽療法はいかがでしょうか?

2023.03.28 mad0rin

「子供に何か習い事をさせたいけど、落ち着きがないのでできるかわからない…」 そんな方は、習い事を始める前に音楽療法を始められてみてはいかがでしょうか? 音楽療法は習い事ではなく、セラピーです。 ですが、音楽療法は音楽を用…

音楽療法

発達障害のある子どものソーシャルスキルトレーニングの音楽療法とは?

2023.03.27 mad0rin

私たちが生きていく上で、ソーシャルスキルはとても大切になります。 ですが、発達障害のある子どもの中には、何らかの原因により社会的に適切な行動が身につきにくいなどのケースがあります。 そんな子どもにおすすめしたいのが、音楽…

音楽療法

言葉が遅い子のトレーニングおすすめな音楽療法を音楽療法士が解説‼︎

2023.03.26 mad0rin

「子供の言葉の遅れが気になる」 「言葉が遅いことを指摘された」 などなど、子供の言葉に関するお悩みをお持ちの方は心配かもしれません。 そこで今回ご紹介したいのが、言葉が遅いこのトレーニングとしておすすめしたいのが音楽療法…

音楽療法

自閉症などにより順番が待てない子供への音楽療法的アプローチとは?

2023.03.25 mad0rin

「子供が自閉症の診断を受けたが、順番が待てずにパニックになってしまう」 「子供に発達障害の疑いがあるが、順番が待つのが苦手」 「順番が待つのが苦手な子供に、何をすれば効果的なのか知りたい」 そんな思いを抱いている方はいま…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 21
  • >

プロフィール


柳川円

Follow @yana_mt

日本音楽療法学会認定音楽療法士

リトミック講師

生粋の道産子でありB型女子。

趣味は散歩と昼寝とライティング。

カテゴリー

  • 障害児レクレーション (4)
  • 音楽療法に関する質問 (6)
  • 音楽療法士による育児・介護のお悩みアドバイス (25)
  • 音楽療法士があなたに届けたい言葉 (12)
  • 介護レクリエーションネタ (14)
  • 映画レビュー (3)
  • 高齢者音楽療法12カ月 (12)
  • リトミック曲12カ月 (11)
  • サービス案内 (7)
  • 音楽療法 (120)
  • 書籍レビュー (4)
  • 児童音楽療法12カ月 (1)
  • リトミック (2)
  • 児童音楽療法 (5)
  • 音楽関連の豆知識 (4)
  • ピアノ練習方法 (1)
  • 童謡・唱歌 (30)
  • 未分類 (3)

最近の投稿

  • 療育に行くことよりも適切な療育をすることが何より大事
  • 新川崎・鹿島田にて児童対象の音楽療法を開催
  • 川崎市中原区宮内にて児童向け音楽療法を開催
  • 音楽による健康支援、音楽療法とは一体何なのか?
  • 落ち着かない子が安心できる音楽によるヒント

最近のコメント

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • サイトマップ

    ©Copyright2025 音楽療法士・リトミック講師・コンサル 柳川円のブログ.All Rights Reserved.