音楽療法士おすすめ‼︎6月の高齢者に人気な歌〜バラが咲いた編~

みなさん、こんにちは。

音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。

音楽療法活動や介護レクレーションにて季節の歌を歌うことはよくあるかと思いますが、季節の花に関する歌は女性参加者や対象者の方に非常が人気が高いです。

そこで今回は6月に咲くお花の代表でもあるバラにちんだ曲として、【♪バラが咲いた】の曲についてまとめてみました。

6月の高齢者音楽療法活動や介護レクレーションのネタや選曲に悩んでいる方がいましたら、ぜひ参考にして下さい。

 

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたを歌ったのは誰??

ゆったりとしたテンポの【♪バラが咲いた】ですが、こちらの歌を歌っていたのはマイク眞木さんです。

この歌は、昭和41年(1966年)に浜口庫之助という方が作詞・作曲を手掛けたフォークソングです。

レコードが発売された当時、マイク眞木さんがギターを弾きながらこの歌を歌っている姿を見たという方はきっと多いことでしょう。

 

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたはあの子供向け番組でも放送されていた!!

そんな【♪バラが咲いた】ですが、実はこの曲、ある子供向け番組で一か月ほど放送されていたことがあったようです。

その番組というのは、NHKの≪みんなのうた≫

公式HPを見てみると、しっかりと1966年6月~7月に放送されていたという記載があります。

≪みんなのうた≫での【♪バラが咲いた】は、マイク眞木が1人歌う形ではなく、マイク眞木と合唱団が歌うという形で放送されたようです。

しかし、残念ながら今現在は当時の映像がないようで、映像を募集しているとの掲載が公式HPにありました。

もしお持ちの方がいましたら、下記の公式HPより≪みんなのうた 発掘プロジェクト≫にご連絡してみて下さい。

≪みんなのうた≫公式HPはこちら

 

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたを使った音楽活動のコツ

6月の花の代表でもあるバラにちなんだ曲【♪バラが咲いた】ですが、音楽療法活動や介護レクレーションなどで取り入れる際、ほんの少しの工夫をするといつもと違った活動につながることがあります。

そこでここからは、フリーの音楽療法士として活躍していた柳川が考える、【♪バラが咲いた】を取り入れた音楽活動のコツをご紹介いたします。

今、介護レクレーションのネタに困っている方や、音楽療法の活動内容が決まっていないという方は、参考にして下さいね。

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたを使った音楽活動のコツ①ギターで弾き歌い

この歌を歌うときは、ピアノやキーボードで伴奏をするよりもギターで伴奏する方がいいでしょう。

この曲の原曲は、ギター一本だけで歌うフォークソングです。

私が音楽療法の勉強をしていたとき、歌謡曲などの伴奏を弾くときは対象者や目的によっても異なってきますが、基本的には原曲に忠実に弾くようにと言われてきました。

この曲の雰囲気を出した方が、参加者や対象者のやる気や雰囲気づくりに繋がりやすいので、もしギターが弾けるという方はこの曲を歌うときはギターで弾き歌いするといいです。

それだけでぐっとマイク眞木感が出ます。

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたを使った音楽活動のコツ②バラの写真を用意する

私は音楽療法活動で花にまつわる歌を歌うときは、その花の写真を用意します。

歌を歌った後に用意した写真をお見せし、問いかけをすることで回想法につながることがあるからです。

例えば、【♪バラが咲いた】の歌を歌った後にバラの写真を見せながら「バラはお好きですか??」「何色のバラが好きですか??」「好きなお花はなんですか??」と問いかけると参加者や対象者の方から様々なお話をお伺いすることができるかもしれません。

また、花言葉についてお話するのもおすすめです。

調べてみると、バラの花ことばは色によって異なるようで、

赤いバラの花言葉は「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」。

白いバラの花言葉は「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」。

ピンクのバラの花言葉は「しとやか」「上品」「感銘」。

青いバラの花言葉は「夢かなう」「不可能」「奇跡」「神の祝福」。

黄色いバラの花言葉は「愛情の薄らぎ」「嫉妬」「友情」。

(引用:https://hananokotoba.com/bara/#:~:text=%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%A9%E3%81%AE%E8%8A%B1%E8%A8%80%E8%91%89,%E3%80%8D%E3%80%8C%E7%A5%9E%E3%81%AE%E7%A5%9D%E7%A6%8F%E3%80%8D%E3%80%82)

と言われているようです。

花言葉の話題も、音楽療法活動の中でお話すると皆さんとても喜ばれるので、おすすめですよ。

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたを使った音楽活動のコツ③バラの造花を提示する

音楽療法活動では、回想を引き出すために歌に関する写真や実物を用意することが多々あります。

先ほどは写真を提示することをおすすめしましたが、写真だけではなく造花も回想を引き出すのにおすすめです。

一番は本物のバラを提示することができればいいのですが、なかなか生花を施設内に持ち込むことが難しい場合が多いので、そんなときは写真がお手軽ではありますが、最近では100円ショップで様々な造花があるので私もよく活用していました。

回想を引き出すために写真や造花など様々なアイテムがありますが、一番は参加している方に合わせたものを用意することなので、あなたの現場に合わせて必要なものを検討してみてくださいね。

 

【6月の高齢者おすすめ曲】バラが咲いたの楽譜

私が使用している【♪バラが咲いた】の販売されている楽譜は、≪歌謡曲のすべて≫という楽譜のものを使用しています。

≪歌謡曲のすべて≫の楽譜はこちら

この楽譜は、音楽療法士や介護レクレーション士のような日ごろからよく歌謡曲を演奏することがあるという方にとっては飼っておいて損はない一冊となっていますが、【♪バラが咲いた】のみを演奏したいとなると、高価に感じられるかもしれません。

そんな方は、ぷりんと楽譜のサイトで【♪バラが咲いた】のみの楽譜を購入することができるので、下記リンクより購入される方がいいでしょう。

【♪バラが咲いた】楽譜はこちら

 

高齢者音楽療法・音楽レクレーションに役立つ情報をスタエフで配信中

こちらのブログでは、高齢者の方におすすめな曲についてや音楽療法士や介護レクレーションの方に役立つような情報発信をしております。

しかし、もしかするとブログを読みたいけど時間がなくてじっくり目を通すことが難しいという方や、文字を読むのが苦手…という方もいらっしゃるかと思います。

そんな方向けに、ブログと同じような情報を発信するスタンドエフエムという音声配信を開始しました。

音声配信なので、ラジオ感覚で気軽に情報収集できるようになっています。

読む時間がない、聞いて情報収集をしたいという方は、スタンドエフエムも合わせてご利用ください。

スタンドエフエムはこちら

さらにこちらのスタエフでは、配信した内容を基に毎週月曜日に音楽療法専用楽器を作成しているいまたつさん(@imai_sonifull)とクイズを共同制作し、アップしています。

クイズにチャレンジしてみたいという方がいましたら、スタンドエフエムの概要欄にクイズURLがありますので、そちらからご参加下さい。

 

音楽療法士が勧める!!6月の高齢者におすすめな歌〜バラが咲いた~

いかがでしたでしょうか??

【♪バラが咲いた】は、高齢者に限らず多くの方に人気な曲です。

ぜひ、音楽療法活動や介護レクレーションでギターに合わせて歌い、バラの花が咲く季節を味わって下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です