みなさん、こんにちは!!
いよいよ待ちに待った新生活の時期である4月がスタートしますね!!
入学式や入社式など…人生の新しいスタートを切る方も多いのではないでしょうか。
そんな新しい人生の門出を迎える4月の高齢者音楽療法や介護レクレーションにおすすめな童謡・唱歌や歌謡曲などをご紹介していきます。
【高齢者音楽療法】4月は新生活!!
4月と言えば新生活ですよね。
新入学、新学期、新社会人などなど…何か新しいスタートを切ることが多い季節です。
そんなイベント盛りだくさんな時期なので、歌を通して対象者の方の当時のお話などをお伺いしてみるのもいいでしょう。
また、春の歌もぴったり合う季節なので、積極的に取り入れていきましょう。
【高齢者】音楽療法4月人気・おススメ曲〜童謡・唱歌編~
それでは早速、4月の季節にぴったりな高齢者音楽療法や介護レクにおすすめの唱歌・童謡をご紹介します。
初春を感じられる歌を中心に選曲すると、季節感をより味わることができますよ。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~春が来た〜
4月と言えば、春真っただ中な季節ですよね。
そんな春が来た喜びを感じられる【♪春が来た】はこの時期にとってもおすすめ。
今でも愛されているこの歌ですが、実は作られたのは明治43年ととても歴史が長い歌でもあります。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~春の小川〜
日本の老若男女に今でも愛される歌でもある、【♪春の小川】。
こちらの歌も歴史が長く、大正元年に発表されたと言われています。
この歌の歌碑は、どうやらNHKホールの近くにあるようですね。
お立ち寄りの際はぜひ、足を運んでみて下さい。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~めだかの学校〜
4月と言えば新学期!!
入学式のあのわくわくドキドキ感を振り返るのにおすすめな一曲の【♪めだかの学校】。
元々は昭和26年のNHKラジオ「歌のおけいこ」という番組で作られた歌と言われています。
「歌のおけいこ」では、【♪めだかの学校】だけではなく、【♪たきび】なども発表されています。
詳細はスタンドエフエムでも配信をしていますので、お時間がある方はぜひこちらもお楽しみください。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~雀の学校〜
もうひとつ、学校にまつわる歌としておすすめしたい曲は【♪雀の学校】です。
この歌は歴史が古く、大正11年に発表されたと言われています。
歌詞の中にある「チーチーパッパ」の「パッパ」は、口周りの体操にもなるので意識的に発音するように促すといいでしょう。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~仲良し小道~
可愛らしい子供が友達と一緒に学校に行く姿が描かれている、【♪仲良し小道】。
対象者の方に、昔一緒に通っていたお友達のことをお伺いするのも非常に盛り上がります。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ曲~あのこはたあれ〜
待ちに待った学校生活!!
友達たくさん欲しいけど、自分から声をかけるのはちょっと恥ずかしい…。
そんな情景が思い浮かびそうな一曲、【♪あの子はたあれ】は高齢者の方にも非常に人気です。
この歌は、昭和14年に作詞され、その後レコード発売されています。
【高齢者】音楽療法4月人気・おススメ曲~歌謡曲編~
つづいて4月におすすめしたい歌謡曲をまとめてみました。
4月の選曲のポイントは、新生活以外にも記念日に着目しながら選曲するのもいいでしょう。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~心のこり~
4月1日と言えば【エイプリルフール】ですよね。
そんな日に騙されちゃったら、「わたし、ばかよね」なんて言ってしまいそうですね。
そんなわけで、エイプリルフールに【♪心のこり】の初めの歌詞を読んで騙されちゃった自分自身を慰めてみてはいかがでしょうか(笑)
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~白い花の咲くころ~
4月6日は【白の日】ということで、4月6日近辺のセッションでは【白】にまつわる音楽を選曲してはいかがでしょうか??
【白】にまつわる歌でおすすめな一曲に、【♪白い花の咲くころ】があります。
昭和25年にラジオドラマの曲として作られたこの歌は、岡本敦郎が歌いこの歌で有名となりました。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~白い蝶のサンバ~
もう一つ、【白】にまつわる歌でおすすめな一曲が【♪白い蝶のサンバ】です。
昭和45年に森山加代子が歌い、大ヒットとなりました。
早口言葉のように歌う歌なので、高齢者の方を対象に伴奏する際は通常のテンポよりもゆっくり弾くことを意識するといいでしょう。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~ああ上野駅~
4月と言えば、新生活な季節ですよね。
新しく社会人になる方も多い4月ですが、そんな時期にぴったりなのが【♪ああ上野駅】。
昭和39年に井沢八郎が歌い、ヒット曲となりました。
当時上京された皆さんにお話をお伺いするのもいいですね。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~おら東京さ行ぐだ~
同じく状況にまつわる歌と言えば、この曲ではないでしょうか。
吉幾三が歌った【♪おら東京さ行ぐだ】は、昭和59年にリリースされて大ヒットとなりました。
今でいうラップのような歌詞ですが、歌うというよりも歌詞を読んでみるだけでもこの歌は非常に盛り上がります。
私は過去のセッションで、東北地方出身の方が参加されており、東北のなまりでこの歌の歌詞を快く読んで下さったときはとても盛り上がりました。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おススメ歌謡曲~蘇州夜曲~
「支那の夜」という映画の挿入歌の一曲だった、【♪蘇州夜曲】。
作曲は【♪青い山脈】など数々のヒット曲を書いた服部良一が、作詞は同じく【♪青い山脈】を書いた西城八十が、そして歌は当時大人気だった李香蘭が歌っています。
柳川が音楽療法の仕事を始めて知った歌の中でも、大好きになった歌トップ3に入る一曲でもある【♪蘇州夜曲】。
今でも大物アーティストがカバーしていたりするのでご存知の方も多いかもしれませんが、実はこの歌が最初に発表されたのは昭和15年だったんですよね。
昭和15年という年代を感じさせない、綺麗で美しいメロディ、そしてハーモニーがとても印象的な一曲です。
この曲をよく高齢者現場で歌うと、現場で働くスタッフさんなどから「この歌、もう一度なんていう歌が教えて下さい」と言われることもしばしばです。
やはり、いい曲は現代で聴いてもいい曲ですよね。
【高齢者】4月以外の人気曲を知りたい方は
このブログでは、過去の記事に4月以外に人気な曲も紹介しています。
その他の季節の人気曲を知りたいという方は、下記リンクをクリックしてご覧ください。
【高齢者】音楽療法4月人気・おススメ曲を使った介護レクレーションネタ
このブログでは、季節に合った曲紹介だけではなく、介護レクレーションネタも紹介しております。
4月の人気曲を使った介護レクレーションネタを参考にしたい方は、下記リンクをクリックしてください。
また、4月以外の介護レクレーションネタを知りたい方は、下記リンクをクリックすれば、他の季節におすすめなネタを見ることができます。
高齢者音楽療法では人気の歌を活用しながら行います
今回ご紹介した歌は、私自身が高齢者領域で音楽療法を行う中で人気が高かった曲ですが、あくまでも人気が高かった曲なので対象者の方に合わせた選曲をし、対象者の方一人ひとりの目標・目的に合わせて音楽療法活動を行います。
具体的には、
- 認知症予防
- 音楽回想法による長期記憶の刺激
- 言語能力の向上
- 気分転換
- 運動能力の維持、向上
- 余暇
などを目的として行います。
高齢者音楽療法を体験したい方は
音楽療法は、音楽療法士になるために必要なトレーニングを積み重ねたものが行います。
これまで高齢者、児童を対象に音楽療法の実践を行なってきた私柳川が、これらの曲を使ってどのような音楽療法活動を行うのか、気になるという方は、地域限定ではありますが出張音楽療法を行っておりますので、是非お気軽にお申し込みください。
オンラインによる高齢者音楽療法も受付中
また、出張音楽療法地域外の方で、高齢者の音楽療法を受けてみたいという方は、オンラインでの音楽療法も行っております。
興味のある方は、お気軽にお申し込みください。
【高齢者】これまで紹介した季節に合わせた音楽療法ソング
このブログでは、これまで季節に合わせた高齢者の音楽療法おすすめソングを紹介してきました。
よろしければこちらも参考にして下さい。
【高齢者】4月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌12選まとめ
いかがでしたか??
4月はイベントがたくさんなので、歌を通して当時の対象者の方のお話を聞きだす場面がたくさん作れそうですね。
ぜひ、音楽を通じて対象者の方と素敵な春の時間をお過ごしください。
コメントを残す