【高齢者】9月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌11選まとめ

こんにちは‼︎

音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。

まだまだ暑い日が続きそうですが、気がつけばもうすぐ9月がやってきますね。

今回は、9月におススメな高齢者向けの童謡や歌謡曲をご紹介します。

ぜひ、介護レクレーションなどに役立てていただければ嬉しいです。

 

Contents
  1. 【高齢者】9月のテーマは月
  2. 【高齢者音楽療法】十五夜とは??
  3. 【高齢者】音楽療法9月おススメ曲〜童謡・唱歌編~
  4. 【高齢者】音楽療法9月おススメ曲~歌謡曲編~
  5. 9月の高齢者向け介護レクレーションネタをお探しの方は
  6. 高齢者音楽療法では人気の歌を活用しながら行います
  7. 【高齢者】これまで紹介した季節に合わせた音楽療法ソング
  8. 【高齢者】音楽療法のおススメ曲選び〜9月編〜まとめ

【高齢者】9月のテーマは月

9月は、月がきれいに見える季節です。

特に、月が綺麗に見られる十五夜の月でもあるので、【月】をテーマにした歌を選曲するといいでしょう。

 

【高齢者音楽療法】十五夜とは??

そもそも十五夜とは一体何なのでしょうか。

本来、十五夜とは満月のことをいいます。

毎月一回、満月の日があるので、十五夜は年間12回ほどあるのですが、旧暦の8月の十五夜は1年の中でも一番月が明るく美しいとされていたため、平安時代から宴が開催され、江戸時代から収穫祭として広く親しまれるようになったと言われています。

旧暦の8月は、現在の9月にあたるので、現在は9月に十五夜のお月見が風習として行われるようです。

【高齢者音楽療法】2023年の十五夜は9月29日

ちなみにですが、十五夜は9月7日から10月8日の間の満月の日とされているため、毎年日にちが違います。

この記事を書いている2023年の十五夜は、9月29日だそうです。

9月の最終週ごろに、ふんだんに【月】をテーマにした歌を選曲すると、十五夜も近いので盛り上がるかもしれませんね。

 

【高齢者】音楽療法9月おススメ曲〜童謡・唱歌編~

ここからは、高齢者の方の9月のおススメ童謡・唱歌をご紹介していきます。

先ほども挙げましたが、【月】がテーマな曲を選曲しました。

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~十五夜お月さん~

十五夜時期に外せない歌、♪十五夜お月さん

野口雨情の作詞により、完成した歌でもあります。

今回ご紹介する他の歌にも野口雨情が作詞した歌がありますが、改めてたくさんの童謡を作られた方なんだと実感しました。

【♪十五夜お月さん】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~月~

明治43年に尋常小学読本唱歌に発表された曲、♪月

私は♪炭坑節とよく間違ってしまうのですが、そんな方は多いのではないでしょうか(笑)

【♪月】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~うさぎ~

十五夜といえば、月だけではなく、月でお餅をつくうさぎも忘れてはいけません。

そんな十五夜になくてはならないうさぎの歌、♪うさぎ

この♪うさぎの歌は、江戸時代から歌われていたと言われるほど、日本人に長く愛されている曲のようです。

【♪うさぎ】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~月の砂漠~

大正12年に歌詞が発表された曲、♪月の砂漠

その後、ラジオ放送で歌われたことをきっかけに広まったと言われています。

この歌の舞台は、海外ではなく日本の千葉県御宿海岸をモチーフに作られたようです。

私はこの歌を歌う時、アラブの砂漠を歩くラクダをイメージしてたのですが、全く見当違いだったようです。

【♪月の砂漠】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~荒城の月~

明治34年に作られた曲、♪荒城の月

滝廉太郎が作曲、土井晩翠が作詞していることも非常に有名ですね。

この歌の2番の歌詞が、秋の様子が描かれているので、この時期は2番を歌うといいでしょう。

【♪荒城の月】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ曲~証城寺の狸囃子〜

子供の頃に一度は歌ったことがあるであろう、♪証城寺の狸囃子

中山晋平が作曲、野口雨情が作詞して作られた歌です。

この歌は、野口雨情が千葉県木更津市に訪れた時に證誠寺の狸囃子伝説を聞いて作った、と言われています。

【♪証城寺の狸囃】の楽譜はこちら

 

【高齢者】音楽療法9月おススメ曲~歌謡曲編~

9月におススメな歌謡曲も、童謡・唱歌と同じ【月】をテーマに選曲するといいでしょう。

今回は、歌詞の中に【月】が出てくる歌や、タイトルに【月】が含まれている曲を中心に選曲してみました。

【高齢者】9月の音楽療法おススメ歌謡曲~炭坑節~

この歌を聴くと思わず手拍子をしてしまいたくなる、♪炭坑節

♪炭坑節は九州地方に伝わる民謡ですが、日本全国で愛されている歌でもあります。

盆踊りでも、よく流れる歌ですね。

【高齢者】介護レクにおススメな「た」抜き歌唱

この【♪炭坑節】を使って高齢者施設などの介護レクにオススメなのが、「た」抜き歌唱

歌詞の中にある「た」という言葉を歌わない「た」抜き歌唱は、集中力の向上につながり、脳トレに非常におススメです。

この「た」抜き歌唱では、「た」の部分をうちわなどで隠すなどすると、より歌いやすくなります。

うまく「た」抜き歌唱ができれな達成感を感じられますし、間違って「た」を歌ってしまっても、「間違っちゃった」と和やか雰囲気になれるので、どちらの結果になっても介護レクでは非常にいい空気づくりとなるでしょう。

【高齢者】9月の音楽療法おススメ歌謡曲~チャンチキおけさ~

三波春夫が歌い、大ヒットソングとなった♪チャンチキおけさ

このメロディーを聴くと、歌詞の中の「♪小皿叩いて」のように手拍子をしたくなりますね。

歌い出しが「♪月がわびしい」と始まるので、月が綺麗な季節にぴったりです。

【♪チャンチキおけさ】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ歌謡曲~名月赤城山~

昭和14年に東海林太郎が歌った、♪名月赤城山

名月赤城山とは、国定忠治が主人公の物語のこと

国定忠治は、当時の新国劇や映画、旅芝居などの定番で、この芝居や映画で流されていたのが、この歌だと言われています。

【♪名物赤城山】の楽譜はこちら

【高齢者】介護レクにおススメなセリフ回し

先ほども挙げたように、この名月赤城山という歌は、国定忠治が主人公のお話です。

この♪名月赤城山を歌う際に、国定忠治の名台詞である、【赤城の山の今夜かぎり〜】という台詞をいうのも、介護レクなどで非常に盛り上がりますよ。

【高齢者】9月の音楽療法おススメ歌謡曲~月がとっても青いから~

昭和30年に菅原都々子歌い大ヒットした、♪月がとっても青いから

なんとこの曲、菅原都々子の実父である陸奥明が作曲したということを知ったときは、驚きました。

みなさん、音楽の才能溢れるご家庭だったんでしょうね。

イントロもとても有名なので、介護レクでのイントロクイズにもおススメな曲です。

【♪月がとっても青いから】の楽譜はこちら

【高齢者】9月の音楽療法おススメ歌謡曲~月の法善寺横丁~

昭和35年藤島恒夫が歌い大ヒットした、♪月の法善寺横丁

歌のタイトルにもある法善寺横丁とは、大阪にある有名な繁華街の一つ。

実際に法善寺横丁にいくと、この歌の歌碑もあるので、訪れた際はそちらもチェックしてみてください。

【♪月の法善寺横丁】の楽譜はこちら

 

9月の高齢者向け介護レクレーションネタをお探しの方は

こちらのブログでは、9月に高齢者に人気な曲を紹介しているだけではなく、介護レクレーションネタも紹介しています。

これから9月の介護レクレーションを考えたいという方は、ぜひ参考にされてください。

音楽療法士が考える‼︎9月の高齢者向け介護レクレーションネタ3選

 

高齢者音楽療法では人気の歌を活用しながら行います

今回ご紹介した歌は、私自身が高齢者領域で音楽療法を行う中で人気が高かった曲ですが、あくまでも人気が高かった曲なので対象者の方に合わせた選曲をし、対象者の方一人ひとりの目標・目的に合わせて音楽療法活動を行います。

具体的には、

  • 認知症予防
  • 音楽回想法による長期記憶の刺激
  • 言語能力の向上
  • 気分転換
  • 運動能力の維持、向上
  • 余暇

などを目的として行います。

高齢者音楽療法を体験したい方は

音楽療法は、音楽療法士になるために必要なトレーニングを積み重ねたものが行います。

これまで高齢者、児童を対象に音楽療法の実践を行なってきた私柳川が、これらの曲を使ってどのような音楽療法活動を行うのか、気になるという方は、地域限定ではありますが出張音楽療法を行っておりますので、是非お気軽にお申し込みください。

川崎市・東京都内(一部)個人宅や施設への出張音楽療法のご案内

オンラインによる高齢者音楽療法も受付中

また、出張音楽療法地域外の方で、高齢者の音楽療法を受けてみたいという方は、オンラインでの音楽療法も行っております。

興味のある方は、お気軽にお申し込みください。

全国どこからでも受けられるオンライン音楽療法のご案内

 

【高齢者】これまで紹介した季節に合わせた音楽療法ソング

このブログでは、これまで季節に合わせた高齢者の音楽療法おすすめソングを紹介してきました。

よろしければこちらも参考にして下さい。

高齢者音楽療法おすすめ人気曲12カ月一覧はこちら

 

【高齢者】音楽療法のおススメ曲選び〜9月編〜まとめ

いかがでしたでしょうか??

最近の9月は、夏のような季節ですが、少しでも季節の歌を通じて気持ちだけでも涼やかにしたいものですね。

このブログが、9月の介護レクなどの参考になれれば非常に嬉しいです。