音楽療法士が教える高齢者に人気の曲!!介護レクなどにおススメな歌謡曲

皆さん、こんにちは^^

音楽療法士&リトミック講師の柳川円です。

高齢者領域で音楽療法活動をされている方や介護レクレーションをされている方は、毎月だったり毎週、もしくは毎日活動内容を考えて実践して…を繰り返しているかと思います。

ある程度高齢者の方々を対象とした音楽活動を行っていると「この歌は外さない!!」「この季節にはこの曲がウケる!!」など人気の曲の傾向などがわかってくるところもあるかと思いますが、まだ経験が少なかったりすると、「一体高齢者の方々はどんな曲が喜ぶのだろう…」「そもそも音楽療法や介護レクをする私自身がそんなに歌謡曲を知らない」という方もいることでしょう。

なぜなら、この私自身が高齢者領域の音楽療法を実践し始めたころが、そんな思いを抱いていたから。

そんな過去の自分のように、高齢者の方に人気な歌謡曲を知りたいという方のために、今回は、この曲を使うだけで盛り上がる、高齢者の人気歌謡曲をご紹介いたします。

まだまだ高齢者の方を対象とした音楽活動の選曲に自信が無い方や、歌謡曲をそんなに知らないという方は、ぜひこの記事を選曲の参考に生かして下さいね!!

 

Contents
  1. 【高齢者の人気歌謡曲】この記事を読む際のご注意
  2. 【高齢者の人気歌謡曲】季節ごとに紹介
  3. 【高齢者の人気歌謡曲】春におススメな歌謡曲
  4. 【高齢者の人気歌謡曲】3、4、5月の季節にあった介護レクネタ
  5. 【高齢者の人気歌謡曲】夏におススメな歌謡曲
  6. 【高齢者の人気歌謡曲】6、7、8月の季節にあった介護レクネタ
  7. 【高齢者の人気歌謡曲】秋におススメな歌謡曲
  8. 【高齢者の人気歌謡曲】冬におススメな歌謡曲
  9. 【高齢者の人気歌謡曲】季節問わず歌える人気曲
  10. 高齢者の人気歌謡曲を歌うのにおすすめ楽譜
  11. 高齢者に人気な歌謡曲を使った音楽療法プログラム例
  12. 音楽療法士による音楽療法の実践を依頼したい方は
  13. 音楽療法士が教える高齢者に人気の曲!!介護レクなどにおススメな歌謡曲まとめ

【高齢者の人気歌謡曲】この記事を読む際のご注意

今回、高齢者の方に人気な歌謡曲についてまとめてみましたが、この記事で紹介する曲目はあくまでも私がこれまで高齢者の方を対象に音楽療法活動を行う中で人気が高かったものを紹介しています。

音楽療法は対象者によって、そして音楽療法の目標・目的によって使用する曲目は大きく変わります。

ですからここで紹介している曲目は、あくまでも私が音楽療法を行った方に人気があったという視点を忘れずにお読みください。

この記事を参考に選曲する際は、あなたが音楽療法や介護レクレーションなどを行うときに参加してくださる方や対象者に合わせて選曲することをお忘れなく。

 

【高齢者の人気歌謡曲】季節ごとに紹介

音楽療法活動や介護レクレーションなど、高齢者の方を対象とした音楽活動を行う際に多くの方がその時の季節に合う曲を選曲するかと思います。

なぜ季節に合った選曲をするのかと言いますと、認知症により識障害が現れることがあります。

見当識障害というのは、簡単にいうと日付や今何時なのか、今どこにいるのかなどがわからなくなる障害のことを言います。

そんな見当識障害のリハビリとして行われるのが、現実見当識訓練(リアリティ・オリエンテーション)といわれており、具体的な訓練として音楽療法活動の中では

  • 季節の歌を歌う
  • 活動を行う日付確認をする

などの活動を行います。

日本は世界でも珍しい、春夏秋冬の季節を楽しむことができる国だけあってか、演歌や歌謡曲も季節感を表しているものがたくさんあるので、音楽を通じた見当識訓練を行うのには非常にいい環境だと私は思っております。

ぜひこの記事を参考にしながら季節の歌を歌い、音楽療法や介護レクレーションで季節を感じてみて下さいね。

 

【高齢者の人気歌謡曲】季節にあった介護レクネタ

今回ご紹介する曲や季節にあった介護レクネタは、別記事にて紹介しています。

音楽に関する介護レクネタを探しているという方は、下記リンクより是非ご覧ください。

12か月の季節にあった介護レクネタ一覧はこちら

 

【高齢者の人気歌謡曲】春におススメな歌謡曲

春は、出会いと別れの季節ですね。

日本の歌謡曲や演歌は、春をイメージした曲が非常に多いです。

また、ハイキングや遠足気分が味わえる歌も選ぶのも、春の季節を感じられるのでおススメです。

【高齢者】人気歌謡曲~春編~北国の春

昭和52年にリリースされた千昌夫の大ヒットソング、「♪北国の春」

春のすがすがしい様子や、故郷の思いなどが上手く歌詞、曲に表れている一曲です。

【♪北国の春】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~高校三年生

船木一夫の大ヒットソング、「♪高校三年生」

リリースは昭和38年だったのにも関わらず、今でも多くの人が歌う大ヒットソングです。

歌詞を読みながら、皆さんの甘酸っぱい青春の思い出をお伺いしてみると、非常に盛り上がります。

【♪高校三年生】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~好きになった人

「さよ~な~ら さよ~なら~」の歌い出しで始まる、「♪好きになった人」

別れの季節にぴったりの歌謡曲です。

皆さんで都はるみになり切って歌うと、盛り上がり間違いなしです。

【♪好きになった人】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~蘇州夜曲~

私が音楽療法時代からこよなく愛していた曲の一つである、「♪蘇州夜曲」

今でも歌われるほど、人気の高い曲でもあります。

この歌は、映画「シナの夜」の映画の主題歌で、渡部はま子が歌を歌っています。

【♪蘇州夜曲】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~東京ラプソディ―

高齢者の音楽療法で非常に盛り上がった一曲の、「♪東京ラプソディ―」

昭和11年という時代の曲ですが、今でも多くの方に愛されている曲です。

歌詞の中には、銀座、神田、浅草など、東京の観光名所が多数出てくるので、歌詞を読みながら東京観光の思い出をお伺いするのもいいでしょう。

【♪東京ラプソディ】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~港が見える丘~

昭和22年に歌われた、「♪港が見える丘」

この歌を歌った平野愛子は、これがデビュー曲となり、所属レコード会社の戦後初のヒットとなりました。

この歌の碑が、タイトルと同じ横浜みなとみらい公園にあるので、立ち寄った際はぜひ見てみて下さいね。

【♪港が見える丘】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~東京の花売り娘

岡晴夫の人気曲の一つ、「♪東京の花売り娘」

昭和21年という戦後すぐに歌われた曲ですが、戦後の日本を明るくしてくれるような、元気が出る歌です。

【高齢者】人気歌謡曲~春編~高原列車は行く

岡本敦郎のヒットソング、「♪高原列車は行く」

昭和29年にリリースされたこの曲は、福島県を走っていた沼尻鉄道がモデルといわれています。

歌いながらハンカチを振って、旅行気分を味わいながら介護レクレーションを行うのもいいでしょう。

【♪高原列車は行く】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~春編~丘を越えて~

昭和6年に公開された映画の主題歌だった、「♪丘を越えて」

これまで数々のヒットソングを歌ってきた、藤山一郎の一曲です。

軽快なリズムなので、歌うだけでハイキング気分が味わえる歌となっています。

【♪丘を越えて】の楽譜はこちら

【高齢者の人気歌謡曲】月別の春の人気曲を知りたい方

今回は【春】という大きな季節感に合う歌謡曲についてまとめてみましたが、このサイトでは12カ月それぞれの月にあった歌謡曲などの紹介も行っています。

月ごとのおすすめ曲を知りたいという方は、そちらも参考にしてみて下さい。

【高齢者】3月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌14選まとめ

【高齢者】4月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌12選まとめ

【高齢者】5月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌16選まとめ

 

【高齢者の人気歌謡曲】3、4、5月の季節にあった介護レクネタ

3、4、5月にあった介護レクネタは、別記事にて紹介しています。

音楽だけではなく、音楽を用いた介護レクを探している方は、こちらをご覧ください。

音楽療法士が考える‼︎3月の高齢者向け介護レクレーションネタ3選

音楽療法士が考える‼︎4月の介護レクレーションネタ3選

音楽療法士が考える‼︎高齢者向け5月の介護レクレーションネタ4選

 

【高齢者の人気歌謡曲】夏におススメな歌謡曲

夏と一言で言っても、初夏梅雨時期など様々な表情があるので、季節に合った歌をいくつかピックアップしておくのがいいでしょう。

また、6月ごろはジューンブライドと言われているので、結婚に関する歌もおススメです。

そんな色んな表情を見せてくれる夏にぴったりの歌謡曲・演歌をまとめてみました。

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~①知床旅情

加藤登紀子のヒットソング、「♪知床旅情」

歌詞やメロディーから、北海道の涼やかな初夏の様子が伝わるので、初夏の季節にぴったりです。

【♪知床旅情】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~長崎は今日も雨だった~

初夏の梅雨時期には、雨を題材にした歌を歌うのもいいでしょう。

梅雨時期におススメな一曲が、「♪長崎は今日も雨だった」

イントロも非常に有名なので、イントロクイズをしても非常に盛り上がりますよ。

【♪長崎は今日も雨だった】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~有楽町で逢いましょう

フランク永井のヒットソング、「♪有楽町で逢いましょう」

元々、有楽町のデパートのキャンペーンソングとして作られた歌ですが、今でも歌われる大ヒットソングになりました。

有楽町の駅では、この歌のメロディーが流れるので、ご利用の際はぜひきいてみて下さいね。

【♪有楽町で逢いましょう】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~瀬戸の花嫁

音楽療法の時間に涙を流しながら歌う人が続出していた歌の一つ、「♪瀬戸の花嫁」

歌詞を読むだけでも、遠くへお嫁に行く女の子の思いが描かれており、多くの方々が歌に共感されます。

歌を通して、女性陣にお嫁に行った時のこと等をお伺いするのも、盛り上がります。

【♪瀬戸の花嫁】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~見上げてごらん夜の星を

坂本九のヒットソング、「♪見上げてごらん夜の星を」

私はこの歌を、七夕時期の音楽療法でよく使用していました。

【♪見上げてごらん夜の星を】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~真っ赤な太陽

美空ひばりのヒットソングの一つ、「♪真っ赤な太陽」

当時、真っ赤なミニスカートで歌った姿」が話題になりましたが、なんとそのときの彼女は30歳だったとのこと。

30歳になっても、歌唱力、スタイル共に本当に素敵な女性です。

【♪真っ赤な太陽】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~銀座のカンカン娘

高峰秀子のヒットソング、「♪銀座のカンカン娘」

銀座の街を、おしゃれして歩く女の子の様子が描かれている曲となっており、どこか可愛らしさを感じる曲でもあります。

【♪銀座カンカン娘】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~まつり

紅白の大トリと言えばこの歌、「♪まつり」

これまで紅白歌合戦で6回歌われ、内5回大トリで歌ったという、もはや他に類を見ないくらいのヒット曲です。

まつりがたくさん行われる、夏にぴったりの一曲です。

【♪まつり】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~東京音頭

夏と言えば盆踊りですが、多くの人になじみ深いのが「♪東京音頭」

太鼓を用いて歌うことで、より一層お祭り気分を味わうことができます。

【♪東京音頭】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~夏編~誰か故郷を想わざる

昭和15年にリリースされた歌、「♪誰か故郷を想わざる」

私は高齢者の音楽療法で、地元へ帰省するお盆の時期によく使用していました。

この歌を通して、故郷などをお伺いすると、より一層歌への思いも強くなります。

【♪誰か故郷を想わざる】の楽譜はこちら

【高齢者の人気歌謡曲】月別の夏の人気曲を知りたい方

今回は【夏】の季節に合う歌謡曲についてまとめてみましたが、このサイトでは12カ月それぞれの月にあった歌謡曲などの紹介も行っています。

月ごとのおすすめ曲を知りたいという方は、そちらも参考にしてみて下さい。

【高齢者】6月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌14選まとめ

【高齢者】7月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌15選まとめ

【高齢者】8月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌14選まとめ

【高齢者の人気歌謡曲】6、7、8月の季節にあった介護レクネタ

6、7、8月にあった介護レクネタは、別記事にて紹介しています。

音楽だけではなく、音楽を用いた介護レクを探している方は、こちらをご覧ください。

音楽療法士が考える‼︎6月高齢者向け音楽介護レクレーションネタ

音楽療法士が考える‼︎7月の高齢者向け音楽介護レクレーションネタ

音楽療法士が考える‼︎8月の音楽療法&介護レクレーションネタ

 

【高齢者の人気歌謡曲】秋におススメな歌謡曲

日本の秋は、実りの秋、読書の秋、運動の秋等々、様々な秋があります。

秋の食べ物にまつわる歌や、思わず体を動かしたくなる曲を選曲するといいでしょう。

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~リンゴの唄

並木路子の大ヒットソング、「♪リンゴの唄」

高齢者の音楽療法を実施するのであれば、この歌を知らなくて、そして弾けなくてはできないというくらい、高齢者領域の音楽療法では非常に人気のある歌です。

音楽療法士を目指している人は、必ずこの曲は暗譜ですぐに弾けるようにしておきましょうね。

【♪リンゴの唄】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~柿の木坂の家

青木紘一のヒットソング、「♪柿の木坂の家」

昭和32年に歌われたこの歌は、当時の日本人の暮らしがわかる歌詞となっています。

歌詞を見ながら、昔ながらの生活を懐かしむのもいいでしょう。

【♪柿の木坂の家】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~心のこり

細川たかしのヒットソング、「♪心残り」

実はこの曲は、細川たかしのデビュー曲だったようです。

余談ですが、細川たかしの出身地である北海道真狩村に行くと、細川たかし像があり、ボタンを押すと細川たかしの色んなヒット曲が流れるので、もしお立ち寄りの際は体験してみて下さいね。

【♪心のこり】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~チャンチキおけさ

三波春夫のヒットソング、「♪チャンチキおけさ」

私は、よく十五夜の季節にこの歌を使用していました。

みんなで手拍子しながら歌える歌なので、介護レクレーションで使用すると非常に盛り上がりますよ。

【♪チャンチキおけさ】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~月がとっても青いから

十五夜時期におススメな一曲、「♪月がとっても青いから」

歌詞から、若い男女の可愛らしいデートが伺えるので、レクレーションで使用する際は、参加者に若い頃のデートをお伺いしてみるのもいいでしょう。

【♪月がとっても青いから】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~名月赤城山

東海林太郎が歌った一曲、「♪名月赤城山」

歌われたのは、昭和14年というなかなか古い歌なのですが、高齢者の皆さんにはなじみ深い一曲です。

介護レクレーションで、この曲の主人公である、国定忠治の名台詞、「赤城の山も今夜の限り~」というセリフを皆さんになり切って言ってもらうと、非常に盛り上がりますよ。

【♪名月赤城山】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~月の法善寺横丁

藤島桓夫のヒットソング、「♪月の法善寺横丁」

昭和35年に歌われたこの曲の舞台は、大阪の繁華街には、この歌の碑もあるので、ぜひ一度立ち寄ってみて下さいね。

【♪月の法善寺横丁】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~学生時代

ペギー葉山のヒットソング、「♪学生時代」

この歌は、ペギー葉山自身が通っていた、青山学院高等部が舞台と言われています。

歌詞の中に出てくる「つたの絡まるチャペル」も、青山学院大学高等部に行けばあるようなので、いつか実際に見てみたいものですね。

【♪学生時代】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~秋編~東京五輪音頭

この記事二回目の登場の三波春夫の曲、「♪東京五輪音頭」

この曲はよく、体育の日に近い音楽療法で使用していました。

手拍子をしながら歌うだけでも、脳の活性化に繋がり、認知症予防になるので非常におススメです。

【♪東京五輪音頭】の楽譜はこちら

【高齢者の人気歌謡曲】月別の秋の人気曲を知りたい方

今回は【秋】の季節に合う歌謡曲についてまとめてみましたが、このサイトでは12カ月それぞれの月にあった歌謡曲などの紹介も行っています。

月ごとのおすすめ曲を知りたいという方は、そちらも参考にしてみて下さい。

【高齢者】9月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌11選まとめ

【高齢者】10月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌13選まとめ

【高齢者】11月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌12選まとめ

 

【高齢者の人気歌謡曲】冬におススメな歌謡曲

春同様、冬をテーマにした歌謡曲・演歌は非常に多いです。

今回は、若い世代にもなじみがある曲を中心にご紹介していきますね。

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~津軽海峡冬景色

この歌を知らない日本人はいないのではないかというくらい、日本国民になじみ深い演歌、「♪津軽海峡・冬景色」

この曲は老若男女問わず、非常に人気が高い曲なので、この曲を選曲して介護レクレーションが盛り上がらないということは、まずないでしょう。

【♪津軽海峡・冬景色】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~北の宿から

都はるみのヒット曲である、「♪北の宿から」

歌うのが非常に難しい歌ですが、非常に人気のある曲です。

この歌の歌詞は、歌じゃないとなかなか言えない言葉ですね…。

【♪北の宿から】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~お座敷小唄~

和田弘とマヒナスターズの歌である、「♪お座敷小唄」

ドドンパのリズムで作られた曲なので、こちらも手拍子をしながら歌うといいでしょう。

【♪お座敷小唄】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~いい湯だな~

ドリフのヒットソング、「♪いい湯だな」

寒い季節でお風呂が恋しくなるころに、ぴったりの一曲です。

歌は全部で3番まで出てきますが、歌の中に出てくる温泉街に行ったことがあるかインタビューしても面白いです。

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~雪の降る街を

高英男のヒットソング、「♪雪の降る街を」

この歌は、NHKラジオ連続放送劇の「えり子とともに」の挿入歌として作られました。

【♪雪の降る街を】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~北酒場

北海道真狩村のスター、細川たかしのヒットソング、「♪北酒場」

カラオケでも非常に人気のある曲なので、介護レクレーションで選曲するとウケること、間違いなしです。

【♪北酒場】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~雪國

吉幾三のヒットソング、「♪雪國」。

歌うのが難しい歌ですが、非常に人気のある曲です。

雪国の写真をお見せしながら歌うと、より一層イメージが湧くのでおススメです。

【♪雪國】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~冬編~雪山賛歌

大正15年に歌われた歌、「♪雪山賛歌」

最初に歌われたのは非常に昔ですが、昭和34年にダークダックスが紅白で歌い、ヒットソングとなりました。

【高齢者の人気歌謡曲】月別の冬の人気曲を知りたい方

今回は【冬】の季節に合う歌謡曲についてまとめてみましたが、このサイトでは12カ月それぞれの月にあった歌謡曲などの紹介も行っています。

月ごとのおすすめ曲を知りたいという方は、そちらも参考にしてみて下さい。

【高齢者】12月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲14選まとめ

【高齢者】1月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌11選まとめ

【高齢者】2月の音楽療法人気・おすすめ歌謡曲や唱歌11選まとめ

 

【高齢者の人気歌謡曲】季節問わず歌える人気曲

ここまで季節を感じられるような高齢者の人気曲を紹介してきましたが、ここからは季節を問わず歌える人気曲をご紹介していきます。

これから紹介する歌も、私が高齢者領域で音楽療法活動をしていたときに、非常に人気があった曲ばかりなので、歌うだけでも介護レクレーションなど非常に盛り上がる事、間違いなしです!!

【高齢者】人気歌謡曲~その他編~①ドンパン節

秋田民謡として有名な、「♪ドンパン節」

秋田県民のみならず、多くの人に愛されている一曲です。

歌詞の中にある「ドンドン」では足踏み、「パンパン」では手拍子などの動作を付けながら歌うだけでも、二つの動作を同時に行うデュアルタスク活動となり、認知症予防につながるので、介護レクレーションに非常におススメです。

【高齢者】人気歌謡曲~その他編~②お富さん

春日八郎の大ヒットソングである、「♪お富さん」

この曲は、昭和29年にリリースされた曲で、まだカラオケなどがない時代でしたが、手拍子だけで歌える歌として非常に流行したと言われています。

【♪お富さん】の楽譜はこちら

【高齢者】人気歌謡曲~その他編~おさななじみ

デュークエイセスのヒットソング、「♪おさななじみ」

この歌は、永六輔の中村八大の2人の共作、すなわち「六八コンビ」による作品の一つで、甘酸っぱい思い出が上手に描かれている歌となっています。

歌詞を読むだけでも、介護レクレーションが盛り上がるので、非常におススメな一曲です。

 

高齢者の人気歌謡曲を歌うのにおすすめ楽譜

今回は高齢者の方に人気な歌謡曲をご紹介して参りましたが、歌謡曲をみなさんと歌うために楽譜が必要となりますよね。

高齢者の方に人気な歌謡曲がたくさん載ったおすすめ楽譜については過去のブログ記事にまとめていますので、これから楽譜を探される方は参考にしてください。

高齢者音楽療法のオススメ楽譜3選まとめ【曲選びも解説】

 

高齢者に人気な歌謡曲を使った音楽療法プログラム例

音楽療法では、音楽を用いて対象者の方の目標・目的が達成できるように行うものですが、実際にどのようなプログラムを行っているのかは、これまでのブログにまとめさせていただきました。

12ヶ月毎にプログラム例を紹介していますので、よろしければ音楽療法とはいったいどのような事をするのか興味があるという方は、ご覧ください。

12ヶ月毎の高齢者音楽療法のプログラム例

 

音楽療法士による音楽療法の実践を依頼したい方は

高齢者を対象とした音楽療法では、

  • 介護予防
  • 認知症予防
  • 運動能力の維持、向上
  • コミュニケーション促進

などの効果があると言われています。

しかし、これらの効果を発揮する音楽療法を行うためには、音楽療法のトレーニングを行った方が実践する必要があります。

音楽療法士による実践を依頼したい、実際に音楽療法を一度受けてみたいという方は、これまで児童・高齢者を対象とした音楽療法を実践してきた柳川が承ります。

対面・オンライン音楽療法、講演サービス

 

音楽療法士が教える高齢者に人気の曲!!介護レクなどにおススメな歌謡曲まとめ

いかがでしたか??

高齢者の好みに合う楽曲探しは大変ですが、この記事をきっかけに色んな演歌や歌謡曲の興味関心に繋がれば非常にうれしいです。

今、介護レクレーションで頭を抱えているあなたも、歌の力を使って簡単に、そして力を抜いて介護レクレーションを考えてみて下さいね!!